今回(2020年2月)の東京旅行
ずっと気になっていた
「都庁ランチ」
に行ってみました。
【アクセス・立地】
JR新宿駅西口より徒歩約10分
ほぼ屋根の下で、駅から都庁に行く道は
歩く歩道もありました。
ちょっと歩くので、
新宿駅からバスがおすすめ ♩
都庁に着いたら「来庁舎受付表」の太枠内に記入
- 日時
- 氏名(フリガナ)
- 会社、団体名
- 電話番号
- 訪問先
- 当日中の再入庁
- (同伴者の氏名)
記入表を警備の方に渡すと、
「一時通行証」を渡されます。
帰りまで無くなさないように
今回のランチは第一本庁舎の32階
「ユーレストジャパン」
営業日 | 都庁開庁日 |
営業時間 | 昼食(11:30~14:00) カフェ(8:00~17:00) |
席数 | 863席 |
※土日、祝日および年末年始は休業
エレベーターに乗って32階に到着
さえぎる建物がないので、都内を見渡せます
【メニューについて】
和・洋定食、中華定食、
パスタ、カレー、和麺、中華麺
<カフェメニュー>
ドリンク、フード、スイーツ各種
職員の方が一斉にお休みになるので、
お昼12:00からは混んでいました。
もしお時間があるのであれば、
11:30には着くように行くことを
おすすめします ♩
窓側の席は人気があり、
唯一空いた席に座ることが出来ました。
たくさんメニューがあるので
迷ってしまいます…
そんな方に朗報!
「東京都人材支援事業団」の
食堂・喫茶 > 職員食堂より
2週間分の献立表が確認できます。
私は日替わりランチ「タコライス」
このボリュームでお値段500円
窓から見る東京の景色も
北海道民には、とっても新鮮で
また行きたくなってきました。